島根県の低山

愛宕山・亀田山

お堀めぐりの船から亀田山(松江城)を望む

10月29日 山陰ジオパークトレイル鳥取砂丘
10月30日 三徳山投入堂・旧国鉄倉吉線廃線跡ウォーク
10月31日 石見銀山古道
11月 1日 愛宕山・三瓶山
 11月 2日 亀田山(松江城)



【行程】 10/29(日)晴れ[たまプラーザ6:45=(バス)=羽田空港7:44/9:10=(ANA293)=鳥取空港10:30=(バス)=((山陰ジオパークトレイル鳥取砂丘))=鳥取H(泊り)]
10/30(月)晴れ[ホテル発=(バス)=((三徳山投入堂))==((旧国鉄倉吉線廃線跡))=出雲H(泊り)]
10/31(火)晴れ[ホテル発=(バス)=((石見銀山古道))=温泉津温泉(泊り)]
11/1(水)快晴[宿発6:05−愛宕山6:16−宿6:28/7:50=(バス)=((三瓶山))=松江(泊り)]
11/2(木)快晴[松江9:00=(バス)=大手前9:10−亀田山(松江城)9:30=(観光)=松江16:10=(バス)=米子空港16:55/17:40=(ANA388)=羽田19:12/19:30=(バス)=たまプラーザ20:32]
【メンバー】 隊長

○「山と風」のツアーで鳥取から島根を縦断する山陰のオーバーランド・トラックと名付けられた企画に参加しました。とにかく毎日のイベントが盛りだくさんのツアーです。このツアーのなかで温泉津温泉の低山とツアーと別れてから松江の亀田山(松江城)に立ち寄りました。



【愛宕山】23m
トラックレコード 温泉街から愛宕山を望む○温泉津温泉のまち歩きMAPを見ていたら『愛宕山から温泉津湾が一望できるよ』との表示を見つけます・・・こんなところで低山を発見!隊長の心は踊ります。それではガイドマップを手に朝食まえの散歩がてら愛宕山を目指しましょう。温泉街のメインルートから外れて狭い道を進むと、右手の崖に急なビルの非常階段のような急な階段が続いています。これが愛宕山へのルートなのでしょうか。


○とても急な階段に隊長の足元は頼りない宿の雪駄です。歩きにくいことこのうえなし。手すりにつかまりながら何とか身体を持ち上げます。息が切れてきたころに山頂に到着です。結構広い山頂には愛宕神社があり手前に鐘突き堂がありました。眼下には木々の間から温泉津湾が眺められなかなかの展望です。登頂記念に鐘を一発ならして山頂を後にします。





【亀田山】29m(松江城)
亀田山の山頂に建つ松江城○隊長は出雲空港で皆さんと別れて松江に出ました。ここで松江城を訪れます。この城は現存12天守のひとつで2015年に国宝指定されました。松江城は標高29mの亀田山に建てられています(これで低山をゲット)大手門があった所から松の木越しに天守閣が眺められますが名城にふさわしい堂々とした風格です。石の階段の段を二つ登ると山頂です。大きな広場に建つ黒い天守閣は装飾が少なく威圧感があります。


○それにしても昔のお城は上りにくい。階段があり階を上がるごとに次第に狭く急になるのには閉口します。片手に靴の入ったビニール袋を持っているので猶更です。最上階からは松江市内はもとより360度の大展望がえられます。涼しい風が通り抜け極楽でした。帰りがけにはお堀めぐりの小舟に乗船します。45分かけてお堀を一周しますが橋の下を潜るのに船の屋根を下げる工夫がしてあり楽しめました。










       
inserted by FC2 system